炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】

2019年09月30日

2019年10月1日〜

2019年10月1日からの増税に伴い、宴会コースの料金が変わりました。

七輪焼きコースは、2,500円に消費税で
「2,750円」に。
(これまでは 2,700円)

飲み放題コースは、4,000円に消費税で、
「4400円」と、なります。
(これまでは 4,300円) ※10円単位は切り捨て

皆様のご理解の程、よろしくお願い致します。

posted by 海坊主 マスター at 23:25 | 宴会コースなど。

2019年10月1日〜

2019年10月1日(火)〜
メニューの料金表示を、
これまでの
「税込み価格」→「税抜き価格」

とさせていただきます。

(ご飲食料金に、消費税がかかります)
posted by 海坊主 マスター at 23:15 | メニューなど。

2019年10月1日(火)から

2019年10月1日(火)より、
メニューの料金が

「税抜き価格での表示」に変わりました。

ご飲食代に、別途消費税がかかります。


七輪焼きコースは、2,500円に消費税で

2,750円となります。
(これまでは、税込み 2,700円)

飲み放題コース(料理込み)は、4,000円に消費税で

4,400円となります。
(これまでは、税込み 4,300円) ※10円単位は切り捨て

ご理解の程、よろしくお願い致します。
posted by 海坊主 マスター at 23:02 | 〜お知らせ〜

2018年12月14日

軍艦島… ん?

2018-12-08 15-18-46.jpg


軍艦島…ではなく、、、


ガメラ…でもなく、、、







2018-12-08 15-19-05.jpg



フジツボがびっっっしり付いた
アワビですたい〜(-ω-)/

posted by 海坊主 マスター at 01:57 | 日記

今年もカラスミを作りました。

毎年恒例のカラスミ作りが終わりました。


今年で7年目になります。


手間は掛かりますが、やってて楽しいので(笑)


2018-12-10 23-21-06.jpg



一本ずつ真空パック。。


2018-12-13 13-22-05.jpg



この楽しみは、また一年後に〜

(/・ω・)/


posted by 海坊主 マスター at 01:49 | 日記

2018年11月14日

2018年忘年会コース

今年も残すところあと僅かになってきました。。

とにかく時が経つのが早い!!!!!


皆さんはどんな年でしたか?


自分は波乱に満ちた年でした。


まぁ、こんな年もありますよね。。。


しよんなかとです.....( ノД`)シクシク…



(こんな事はさて置き、、)


忘年会のコースです。


七輪焼きコース  2,700円(税込)

飲み放題コース  4,300円(税込)
 (料理込みです)


いずれも4名様〜ご予約を承っております。

コースの内容等、詳細につきましてはお電話にて。

※ご予約の際は、お客様の人数や来店時間をご相談の上、お電話ください。
 海鮮焼き用の食材は、天候にも左右されますので、出来れば二日前以上でのご予約をおすすめします。
(当日予約は不可となっております)



IMG_2843.JPG



よろしくお願い致します。

posted by 海坊主 マスター at 22:24 | 宴会コースなど。

2018年10月09日

風音/2018 にて。

D41C9108-6E6D-46FD-95D9-27B128BFB1E0.jpg


福岡の西南学院大学チャペルで行われた
『風音 2018』へ行ってきました。

【※日本の数多くのミュージシャンから慕われ、
2006年に他界したKBCラジオの元ディレクター、岸川均さんの「音楽への情熱・想い」を継ごうと、
ミュージシャン・俳優として活躍する石橋凌さんの呼びかけで2007年にスタートした音楽イベント。】

0B059D61-1607-4D31-853E-F93DC2F73277.jpg

以前から行きたいと思ってはいたものの、曜日の関係やら都合がつかなかったりやらで行けず…(^_^;)

今年は念願叶って行けました!



初めて行きましたが、かなり良いイベントでしたよ。


お目当ては

“石橋凌さん”


…だったのですが、
いやいや、他にもたくさんのミュージシャンが。

JUN SKY WALKER(S) の宮田和弥さん
杉真理さん
手嶌葵さん
そして、俳優で CMでもお馴染みの
大森南朋さん。

大森南朋さんは、「月に吠える。」というバンドでライブ活動もされていて(…正直なところ知らなかった…)、そのメンバーの塚本史郎(Gu)さんと。

大森さんの歌ってる姿がとにかくカッコいい!
ファンになりました
( ̄(エ) ̄)ゞ


肝心の凌さんですが、相変わらずパワフルで、圧倒的な声量・存在感でしたね。

やっぱり、歌ってる凌さんがイイなと。

約6年ぶりに生歌を聴きましたが、6年前と同様に今回もまた泣いてしまいました…( ̄∇ ̄;)

何で泣く??


(現在はARBを脱退してソロ活動をしてますが)
…“ARBの石橋凌”
の歌詞にたくさん救われたので。


来年は、デビュー40周年のツアーをやるみたいです。

行きたいな。

ただ…ライブの日って、だいたい週末なんですよね…(´・_・`)


いやいや、希望を捨てたらいかんとです!

(-人-).。o○(九州でのライブは、何とか定休日の月曜にならんでしょか?…)


posted by 海坊主 マスター at 23:40 | 日記

2018年09月15日

青コショウの季節。

(久しぶりの更新です…)

青コショウが野菜売り場にあったので、柚子胡椒を。

EF4F7BD2-07F8-4B47-8FE8-A42D7F82413B.jpeg


いつもならば、自分の母が自分達が使う用に作るのですが。。

今回は自分が、お店用に作ることに(笑)

母は、来年の1月で 80歳になります。

(父は 84歳で、両親共に元気です)

この仕事をやろうと思ったきっかけは、料理が上手な母の影響もあります。

小学二年生くらいの頃に、腹が減って食器棚にあったインスタントラーメンを作って食べたのですが、クソ不味くて(笑)
母のようにインスタントラーメンが上手に作れず、母が作るのを見てから何度も作って…の、繰り返しで。
それが始まりみたいなものでした。

両親共に肉屋をやっていて、帰りも遅く、腹が減った時は自分で 目玉焼き、卵焼き、ウインナーを焼いてケチャップが味付けして食べたり。

ガスの使い方を覚えたのもその頃。

…まぁ、そんな話しはいいですね(^_^;)

まだ教わってない事がたくさんあるので、話しのついでに…といった感じで、コミュニケーションを取りに行ってます。

聞きに行くと、嬉しそうに教えてくれます。

一句。
『母の味 そんなこんなで 俺がいる』

…ダメだな…

また考えて出直します〜
……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
posted by 海坊主 マスター at 02:13 | 日記

2018年08月02日

夏の甲子園。

IMG_1432.jpg

いよいよ、第100回全国高校野球選手権大会が5日から開催されますね。


夏の甲子園。

色んな記憶がありますが。


楽しみ過ぎて、ネット中継で地方の予選をあれこれと観てましたが、

やはり、大阪桐蔭高校が強すぎる様な感じはあります。。。

まぁ〜、最後まで諦めない気持ちが強い!

でも、試合はやってみないと分かりませんからね。


どこの高校が優勝するのでしょうか。


始球式は誰がやるのかな。。


そんなのも楽しみです。




posted by 海坊主 マスター at 14:06 | 日記

お盆の営業について

毎日暑いですね。。


お盆期間中は、休まず営業します。


※13日は月曜日で、通常ならば定休日ですが、営業となります。





posted by 海坊主 マスター at 13:18 | 〜お知らせ〜
<<前のページ | 次のページ>>