炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】
<<2012年02月 | Main | 2012年04月>>

2012年03月30日

驚き!!(; ゜ロ゜ノ) ノ

今日(もう昨日)のこと。


予約の電話を受けた際、来店時間と名前を聞いて、電話を切った後…

「ん?あの人やろか?」…と、同じ名字の人の顔が頭に浮かんで、嫁さんとその人のことを話してました。

しかし、来店したのは全くの別人…。

「そうよね、電話の声も違ったし…」

(その30分後…)

なんと!! その話してた本人が、明後日の予約の電話を入れてきたではないか…!!(;゜ロ゜ノ)ノ

最近、こういったコトがよくあるなぁ....(^_^;)
posted by 海坊主 マスター at 01:00 | Comment(0) | 日記

2012年03月21日

【速報!!】(  ̄- ̄) ゞ

おはようございます!( ̄- ̄)ゞ

【速報!】

えー、コチラ厨房のマスターです!

数日前から唇に住み着いた口内炎が拡大化を増し、本日、(家主に断りもなく)めでたく暖簾分けを終え、現在2店舗になった模様。(; ロ_ロ)ゞ


ものっすごー痛いとです…( TДT)
posted by 海坊主 マスター at 10:30 | Comment(0) | 日記

2012年03月15日

またしても…o(-_-;*) ウゥム…

閉店後、喉が渇いたので、お茶を飲もうとマグカップを探したが…無い!!

愛用のマグカップが無い!!

(;・д・ = ・д・;)

探し回ること約10分…やはり見つからない…(T-T)


諦めかけたその時!!

レンジの中に…(;´-ω-`) ホッ…


そういえば...ほんの一時間ほど前に、ホットミルクを飲みたくてレンジに入れたんだった…と。(-_-;)


しかーし!レンジのスイッチを入れてなかったらしく…冷た〜いまんま…

仕方なく、それを一気に飲み干し、ごはんを食べながらマグカップに水を注いで飲む…


お茶はーーー!

お茶の立場はーーーー!

お茶も「冷た〜い」になってました…
ぅぅ…(/ー ̄;)
posted by 海坊主 マスター at 23:45 | Comment(0) | 日記

2012年03月13日

楽しかったー♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

午前中に仕入れ等を済ませ、昼過ぎから太宰府に行って来ました。

なんで??

来年、娘が高校受験なもので、柄にもなく御守りなんぞを。( ロ_ロ)ゞ


1331568854223.jpg



平日なのに、人多いな〜と。

DSC_0522.JPG



そのあと、キャナルシティ近くにある「うろん」を♪


DSC_0527.JPG



シンプルで素直においしい♪(^-^)


2012_03_12_18_44_46.jpg


さー、帰ろ……と思いましたが…

もう一軒どうしても寄りたいところがあったので。( ロ_ロ)ゞ♪


知る人ぞ知る 「びっくり亭」

鉄板焼です。

キャベツと豚肉だけなんですが、なんともウマイ♪

棒を敷いて斜めにして、豚肉の脂がジュンジュワ〜っと出てきたら、辛味噌を溶かして食べるというスタイル♪


2012_03_12_19_46_07.jpg



この辛味噌がウマイ♪

2012_03_12_19_44_07.jpg


(´-ノд-)コッソリ...(ちなみに、御飯は特大です)

よー食うたー(* ̄(エ) ̄*)ノ♪


あ…太宰府で焼きたての梅が枝餅も食うた♪

DSC_0525_edit0.JPG

また仕事がんばります〜(* ̄ー ̄)ノ♪



...ヒソ(´・д・)(・д・`)ヒソ....

(やだわ、娘さんの御守りのコトよりも、食べるコトの方がメインだったみたい...よく見て!! うどんの奥にいなり寿司もあるわよ...)


えっ!? …ひとり旅でしたが…( ̄‥ ̄;)

posted by 海坊主 マスター at 02:00 | Comment(0) | 日記

2012年03月11日

3月11日…。

ちょっと眠れず…。


3月11日。
もう1年…
まだ1年…

みなさんは、「一日」をどう過ごしていますか?

昨年の出来事を目の当たりにして、自分の無力さを思い知らされた日…。

毎日の報道で見た映像は、紛れもない事実。

それに立ち向かっていく勇気…。

当事者にしか分かり得ない哀しみ…。

自分は、ひとりの調理師として何が出来るのかを毎日のように思い、考えていましたが、何も出来ない自分に自然に涙が溢れ、夜も眠れない時がありました。

(あまりお客さんの事は書かない方がいいのかも知れませんが…)
当時、来ていたお客さんの一言に愕然としました。

「自分には関係が無い」

…一瞬、耳を疑いました。

そのたった一言が、まだ自分の耳に残っています。

それ以来、顔をまともに見られなくなり、話さえも出来ない状態になり、その人が来店する度に極度のストレスを感じるようになって、「(来店する)時間が来なければいいのに…」
…とさえ思うようになりました。


「そうではいけない」と、思いますが、やはり人として、あの一言は許せない自分がいます。

すみません…。大人げないですね…。


「一日」が過ぎると、「次の日」がやって来る。

その積み重ねで「一年」

たったこれだけのコトを、何も感じるコト無く過ごしていたのに、こんなに強く「一日」を意識して過ごすきっかけになろうとは…。



「これから」

この言葉は未来を指します。

顔を上げて、自分を信じて、目に見えないモノに勇気を持って立ち向かって生きたいと思います。


おやすみなさい。
posted by 海坊主 マスター at 04:55 | Comment(2) | 日記

2012年03月05日

嬉しい報告♪

オープン以来のお客さんが、自分のやりたい事を見つけ、叶う日がやってきました。

(以前、このブログに書きましたが)
彼の夢。。

バスの運転手になる事。

(詳しくはコチラを)
↓↓↓

http://umibouzu.b1388.jp/article/0043476.html

あれから1年。

見事に一発で合格したみたいです

スゴいね。

(*^▽^)/★*☆オメデト♪

その日、仕事終わったあと、ひとり店でしみじみ嬉しさを噛みしめながら晩メシを食べました。


ヒソ(´・д・)(・д・`)ヒソ....
(ソコは祝杯 じゃーないのかしら)

の…飲めんので仕方ないとです…
( ̄ー ̄;)

posted by 海坊主 マスター at 22:23 | Comment(0) | 日記