炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】
Main | こだわり>>

2012年03月15日

またしても…o(-_-;*) ウゥム…

閉店後、喉が渇いたので、お茶を飲もうとマグカップを探したが…無い!!

愛用のマグカップが無い!!

(;・д・ = ・д・;)

探し回ること約10分…やはり見つからない…(T-T)


諦めかけたその時!!

レンジの中に…(;´-ω-`) ホッ…


そういえば...ほんの一時間ほど前に、ホットミルクを飲みたくてレンジに入れたんだった…と。(-_-;)


しかーし!レンジのスイッチを入れてなかったらしく…冷た〜いまんま…

仕方なく、それを一気に飲み干し、ごはんを食べながらマグカップに水を注いで飲む…


お茶はーーー!

お茶の立場はーーーー!

お茶も「冷た〜い」になってました…
ぅぅ…(/ー ̄;)
posted by 海坊主 マスター at 23:45 | Comment(0) | 日記

2012年03月13日

楽しかったー♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

午前中に仕入れ等を済ませ、昼過ぎから太宰府に行って来ました。

なんで??

来年、娘が高校受験なもので、柄にもなく御守りなんぞを。( ロ_ロ)ゞ


1331568854223.jpg



平日なのに、人多いな〜と。

DSC_0522.JPG



そのあと、キャナルシティ近くにある「うろん」を♪


DSC_0527.JPG



シンプルで素直においしい♪(^-^)


2012_03_12_18_44_46.jpg


さー、帰ろ……と思いましたが…

もう一軒どうしても寄りたいところがあったので。( ロ_ロ)ゞ♪


知る人ぞ知る 「びっくり亭」

鉄板焼です。

キャベツと豚肉だけなんですが、なんともウマイ♪

棒を敷いて斜めにして、豚肉の脂がジュンジュワ〜っと出てきたら、辛味噌を溶かして食べるというスタイル♪


2012_03_12_19_46_07.jpg



この辛味噌がウマイ♪

2012_03_12_19_44_07.jpg


(´-ノд-)コッソリ...(ちなみに、御飯は特大です)

よー食うたー(* ̄(エ) ̄*)ノ♪


あ…太宰府で焼きたての梅が枝餅も食うた♪

DSC_0525_edit0.JPG

また仕事がんばります〜(* ̄ー ̄)ノ♪



...ヒソ(´・д・)(・д・`)ヒソ....

(やだわ、娘さんの御守りのコトよりも、食べるコトの方がメインだったみたい...よく見て!! うどんの奥にいなり寿司もあるわよ...)


えっ!? …ひとり旅でしたが…( ̄‥ ̄;)

posted by 海坊主 マスター at 02:00 | Comment(0) | 日記

2012年03月11日

3月11日…。

ちょっと眠れず…。


3月11日。
もう1年…
まだ1年…

みなさんは、「一日」をどう過ごしていますか?

昨年の出来事を目の当たりにして、自分の無力さを思い知らされた日…。

毎日の報道で見た映像は、紛れもない事実。

それに立ち向かっていく勇気…。

当事者にしか分かり得ない哀しみ…。

自分は、ひとりの調理師として何が出来るのかを毎日のように思い、考えていましたが、何も出来ない自分に自然に涙が溢れ、夜も眠れない時がありました。

(あまりお客さんの事は書かない方がいいのかも知れませんが…)
当時、来ていたお客さんの一言に愕然としました。

「自分には関係が無い」

…一瞬、耳を疑いました。

そのたった一言が、まだ自分の耳に残っています。

それ以来、顔をまともに見られなくなり、話さえも出来ない状態になり、その人が来店する度に極度のストレスを感じるようになって、「(来店する)時間が来なければいいのに…」
…とさえ思うようになりました。


「そうではいけない」と、思いますが、やはり人として、あの一言は許せない自分がいます。

すみません…。大人げないですね…。


「一日」が過ぎると、「次の日」がやって来る。

その積み重ねで「一年」

たったこれだけのコトを、何も感じるコト無く過ごしていたのに、こんなに強く「一日」を意識して過ごすきっかけになろうとは…。



「これから」

この言葉は未来を指します。

顔を上げて、自分を信じて、目に見えないモノに勇気を持って立ち向かって生きたいと思います。


おやすみなさい。
posted by 海坊主 マスター at 04:55 | Comment(2) | 日記

2012年03月05日

嬉しい報告♪

オープン以来のお客さんが、自分のやりたい事を見つけ、叶う日がやってきました。

(以前、このブログに書きましたが)
彼の夢。。

バスの運転手になる事。

(詳しくはコチラを)
↓↓↓

http://umibouzu.b1388.jp/article/0043476.html

あれから1年。

見事に一発で合格したみたいです

スゴいね。

(*^▽^)/★*☆オメデト♪

その日、仕事終わったあと、ひとり店でしみじみ嬉しさを噛みしめながら晩メシを食べました。


ヒソ(´・д・)(・д・`)ヒソ....
(ソコは祝杯 じゃーないのかしら)

の…飲めんので仕方ないとです…
( ̄ー ̄;)

posted by 海坊主 マスター at 22:23 | Comment(0) | 日記

2012年02月23日

折れた枝。

去年の大雪の時、溶けた雪が屋根から落ちてこの小さな梅を直撃…。


春には、折れたまま葉が付いたので、剪定せずにそのまま様子を伺ってました。


他の蕾は、まだ咲くには時間が掛かる様子ですが、この折れた枝からどれよりも先に、花がひとつだけ咲きました♪


【生きること・生命力】

こういう事ですね♪

感じる事が大切。o(*⌒―⌒*)o

DSC_0492_edit0.JPG
posted by 海坊主 マスター at 17:28 | Comment(0) | 日記

2012年02月20日

おはようございますo( __*)Zzz

今日は、週に一度の休日。

どういうワケだか、とにかく早く目が覚める…(-_-;)

休みぐらいゆっくり寝たいのに、ナゼだか早く目が覚める…(; ̄ー ̄A


目覚まし時計をセットしてないのに、いつも通りに目が覚める…o(TヘTo) クゥ


「 休みの前だし♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ♪ 」

 ↑↑↑

……と、夜更かししても、ほぼいつも通りに目が覚める…(/ー ̄;)


人間のからだってスゴいな…(苦笑)


週イチの休日。

きっと、子供の頃の

【遠足の前日と当日】と、同じような感覚なんだと。。


学校へ行ってた時は、祝祭日が平日にあって、それが楽しみだったなぁ〜。

どうして祝日を変えてまで連休にする必要があるんやろ?

「休み」って、会社とかそれぞれの都合で決まったのでいいやん…。


ウチの店は週イチの休み。

休日だけど、予約の状況次第では、仕入れに行ったり仕込みしたりで、休日が休日でなかったりします。


けど、営業日と違って時間があるので気分的に違います♪(* ̄ー ̄)


コレが自分の休日の過ごし方のひとつです。


今日は何しようかな〜♪ヽ(´▽`)/

とりあえず先に、出来る仕入れをやって、映画行こう〜♪

o(^^o)(o^^)oワクワク♪


……うっ……急に睡魔が…(-_-;)

…o(__*)Zzz
posted by 海坊主 マスター at 08:30 | Comment(0) | 日記

2012年01月31日

|゜ェ゜;).... お久しぶりです....

マスターです。(´-ω-`)ゞ

今月も終わりだというのに、今月の11日辺りから風邪をひいて、まだ少し余韻が残っているような感じです…(-_-;)

とにかく治りが遅い…(/ー ̄;)

( ̄・・ ̄;)...まだ鼻水だッらーな状態です。


みなさんも風邪に限らず、病気等にはくれぐれも注意して下さいねー(-_-;)
posted by 海坊主 マスター at 13:55 | Comment(0) | 日記

2012年01月04日

明けましておめでとうございます♪

さー、2012年が始まりました。

今年は一体どんな年になるんでしょうか。

一日ずつ、自分の仕事をしっかりやっていくしかないですね。


(簡単ではございますが)

今年もヨロシクお願いいたします。( ロ_ロ)ゞ♪
posted by 海坊主 マスター at 02:29 | Comment(2) | 日記

2011年12月31日

2011 サヨーナラァ・・(oT-T)尸~~

今年も あっ!!......という間に過ぎようとしてます。

今年も色んなコトがありました。

2月にメインの冷凍・冷蔵庫が壊れ、残り2台の台下冷蔵庫も、最近壊れました。(-_-)

しかも、忘年会シーズンのピーク時に.....です....(-_-;)


仕込みをやっても収納する冷蔵庫が無いという事態に...(-o-;)


発泡スチロールの箱に、水を入れ凍らせたペットボトルを入れ即席の冷蔵庫を作ってなんとかしのぎましたが…。

そして、今年最後の別れが…(´-ω-`)

約12年間連れ添った相棒のエミーナ号が、故障がちということもあり、ついにお別れとなりました。
( ロ_ロ)ゞ


平成6年式。

走行距離は、200000キロメートルを超えました。


DSC_0411.JPG

DSC_0412.JPG


色んな所に行ったなぁ。

楽しかったなぁ。

乗りやすかったなぁ。

[寂]v_v。)ノさようなら〜

そして、ありがとう〜!( ̄- ̄)ゞ
posted by 海坊主 マスター at 22:55 | Comment(0) | 日記

2011年12月18日

疲れが溜まっていたらしく…(-o-; )

おはようございます!( ̄- ̄)ゞ

忘年会の予約もピークを迎え、あたふた&バタバタして、無事に終わりました。( ロ_ロ)ゞ

かなり疲れが溜まっていたらしく、フトンに入るなりソッコーで眠りについたようです。

.....が、しかし!!


右足の太ももウラがツりそうな夢を見てたら、本当に足がツりました...( ̄Д ̄;;


まさか…腹時計の他に、新種の目覚まし時計の機能が付いたのか!?…(- -;)

...頼む....疲れてるんだ...一回で起きたから、ス…スヌーズ機能は...それだけはやめてくれ!!

そんなに何度も夜中に足がツると、どうしようもないんだ…( TДT)

....頼む...( ̄人 ̄;)...寝かせてくれないか?



....また寝るけどねー( ; ̄ー ̄)
posted by 海坊主 マスター at 06:10 | Comment(1) | 日記
<<前のページ | 次のページ>>