炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】

2014年09月05日

開店15周年記念ヽ(・∀・)ノ

PhotoGrid_1409887622826.jpg

【お知らせ】

開店15周年記念と致しまして、本日より3日間(5日(金)〜7日(日))、生ビール(中ジョッキ)一杯につき、300円です。

御来店、お待ちしております。
ヽ(・∀・)ノ
posted by 海坊主 マスター at 12:41 | Comment(0) | 〜お知らせ〜

2014年08月31日

15周年ヽ(・∀・)ノ

…という事で、10数年ぶりにやります(笑)

1999年9月1日。。

あれから15年。(「・ω・)「ホイ

『開店○周年記念!』

…って、初めの頃は何とな〜くやってましたが、ここ10数年は何とな〜くやりませんでした(笑)

でも今回は、一つの区切りとしてやろうかなと。( ̄(工) ̄)ゞ

(そんなたいそうな…)


※9月5日(金)〜7日(日)の3日間のみです。

生ビール(中)
(アサヒスーパードライ)
一杯につき、300円(税込)。

おつまみ等、食べ物のオーダー無しで、生ビールのみのオーダーの場合は、通常料金とします。

↑↑
こういう事は、書かなくてもいいんでしょうが。。(^_^;)


よろしくお願いします。m(_ _)m
posted by 海坊主 マスター at 23:21 | Comment(0) | 〜お知らせ〜

2014年07月29日

夏の甲子園長崎県大会・準決勝

昨日は、定休日を利用して高校野球を観に行って来ました。

IMG_20140728_100914720.jpg


一試合だけ観て帰る予定でしたが、せっかくだから二試合目も。。

どちらとも、いい試合でしたよーヽ(・∀・)ノ


明日は決勝戦。

創成館−海星の戦いです。

昨日から楽しみでワクワクしてます。



」・ω・)」ココからはオマケですよー!

ここ数年、普段からほとんど日に当たる事が無いので、太陽さんを甘く見てましたね…ゥゥ。・(つд`。)・。

帽子も被らず、フェイスタオルを頭に乗せて観戦した結果…

↓↓↓

PhotoGrid_1406547871570.jpg


…はい。まるで酔っているかのごとく、真っ赤に茹で上がりました。

そして… はい。

自慢の豚足とチャーシューも焼き上がりましたよ。(.;゚;:д:;゚;.)

自分たちの子供の頃よりも、かなり暑いです。


…太陽恐るべし!


ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ゼェゼェ
posted by 海坊主 マスター at 13:14 | Comment(0) | 日記

2014年07月21日

お中元用として、こんな感じで発送してます。

姫あわび煮『極』は、お中元用として、こんな感じで発送してます。


IMG_20140720_212140.JPG


注文が来てから箱詰め→宛名書き(発送用の伝票)・御依頼主様のお名前(手書き)を書いたのしを貼った後、宅配用の袋に入れて発送。。となります。

数をこなしているうちに、この作業にだいぶ慣れてきました。。(笑)

...たぶん...
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
posted by 海坊主 マスター at 04:05 | Comment(0) | お持ち帰り商品など

2014年06月26日

お中元フェアの準備を(`_´)ゞ

今週の土曜日(26日)から諌早市物産ホール(諫早商工会館1階)で開催される
『いさは屋特産品お中元フェア』
の準備をしてきました。

初めての事だらけで、全くわからず...(^_^;)

他の商品の展示のやり方を参考にして、一旦店に戻って、店にあるアイテムを探し回ってようやく終了(笑)

ウチの商品はたった一つなので、他店と比べてもまあ〜殺風景なこと(苦笑)

(-人-).。o○(ちょっとだけ売れますように♪)

IMG_20140626_183957.JPG
posted by 海坊主 マスター at 19:07 | Comment(0) | お持ち帰り商品など

2014年06月18日

お中元フェア(`_´)ゞ

壁|・ω・)ノ 久々の投稿デス


(」゚д゚)」<CMですよーー! (笑)



諌早市物産ホール(諫早商工会館1F)に於いて、
【いさは屋特産品お中元フェア】
が開催されます。

期間は
6月28日(土)〜8月13日(水) です。

IMG_20140618_181703.JPG

IMG_20140618_181814.JPG

当店の商品
『姫あわび煮・極(きわみ)』も、ありがたい事に、置いていただけるようになりましたヽ(・∀・)ノ

ただただ感謝です。(-人-)


チラシが届いたので見ましたが、おいしそうな商品がたくさんで目移りします♪( ´艸`)

ぜひ、地元の商品をお中元にいかがですか?
(⌒^⌒)b

※チラシは、6月29日(日)の朝刊の折込にも入るみたいですが、
諫早市役所・各支所・JR諌早駅・島鉄本諌早駅で配布中です。
posted by 海坊主 マスター at 21:18 | Comment(0) | 〜お知らせ〜

2014年05月28日

カラスミ?? …ではありません(笑)

えーと、ちょっと遊びで作ってみました(笑)

『カラスミもどき』です。

tmp_IMG_20140528_133726-939440141.JPG

ボラの卵←ではありません。


カラスミを作る要領で、他の卵で作ったらどうなるのかを知りたくてですねーヽ(・∀・)ノ


味は、そんなに悪くはないと思います。

けど、やはりボラの卵の方がいいかなと。。


(´-ノд-)コッソリ…コレはちょっと知りたい事があって、しかも売り物として考えてないのでテキトーにやったし形もイビツですが、コレとは別に、もうひとつちゃんと作ってますよー。
posted by 海坊主 マスター at 14:12 | Comment(0) | 日記

2014年04月23日

キビナゴ。

天気よかったし、よーけ干しました〜┗(・_・)┓=

これを、バットに一本ずつくっつかないように並べてから、冷凍保存。

そうしておけば、要る分だけ解凍すればよかとです。( ̄(エ) ̄)ゞ

tmp_IMG_20140423_181214-1992611026.JPG


( ´ノω`)コッソリ…軽〜く炙ればンマかですよ〜♪
posted by 海坊主 マスター at 18:22 | Comment(0) | 日記

2014年04月21日

諌早市で初の食のイベント!

昨日(20日(日))、市役所前広場で

第一回グルメフェスティバル

が、開催されました。

tmp_IMG_20140420_133133962-1409122959.jpg

ウチのお店は出店しませんでしたが…。(笑)

やっぱ食べ物っていいなぁ〜ヽ(・∀・)ノ

(´-ノд-)コッソリ…来年、出店するかもです〜



壁|・_・)ノ ではでは1年後に。。
posted by 海坊主 マスター at 02:12 | Comment(0) | 日記

2014年04月12日

17才。ヽ(・∀・)ノ

17才。

♪└(・∀・)┐♪┌(・∀・)┘♪

tmp_t2pix_20140412-144038683881285.png

店を始めた頃、娘はまだ2才。

あれから15年。。(´-ω-`)

早っ!(゜▽゜;)

保育園は途中から入ったので、お友達が出来るのか心配だったなぁ(苦笑)

小学校入学の時は、3クラスしか無いのに、ナゼか保育園の時のお友達が一人も同じクラスに居なかったという(笑)

中学入学の時は、これまた仲が良かったお友達と離れ離れに…
しかも、他のクラスとは教室が離れてたよ(笑)

んでもって、高校。
ココでも、小・中学の時のお友達は居らず。(爆)

でもね、スグ友達が出来るのね。

デザイン科やけん、3年間同じクラスで、同じクラスメート(笑)

楽しくやってるみたいなので、それだけで充分かな。
posted by 海坊主 マスター at 14:46 | Comment(0) | 日記
<<前のページ | 次のページ>>