炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】
<<2012年09月 | Main | 2012年11月>>

2012年10月09日

牡蠣・カキ・牡蛎!!

今朝、いつものように仕入れへ行くと、牡蠣の姿が。

早いな。

もうそんな季節なんですね。

しかしデカい!

【宮城県産】と、書いてあります。

(宮城県のどちらで水揚げされたのか、まではわかりませんが…)

ウチのお店で使う牡蠣は、大きいと七輪ではなかなか焼けにくいというコトもあり、ちょっと小ぶりのモノを仕入れてます。

でも、「宮城県産」←の文字を見た時、なんとなく手が伸びました(笑)

( 」゚Д゚)」《宮城県の生産者の方〜ッ!しっかり届きましたよーーーッ!!


2012-10-09-12-38-00_deco1008582560.jpg


…えっ?「広島県産」←の、そのカキは何??

…ですか?


(´-ノд-)コッソリ...カキフライを食べたくなって、自腹でおかず用に買ってみたとです♪


ヽ(*´∀`*)ノキャッキャッ♪
posted by 海坊主 マスター at 17:39 | Comment(0) | 日記

2012年10月08日

【りゅうきゅうのタレ】仕込み中〜♪

【りゅうきゅうのタレ】

仕込み中〜( ̄(エ) ̄)ノ

(´-ノд-)コッソリ....一回で約15本分しか仕込めません。

たった今、醤油等を合わせましたが、しばらく寝かせるので、出来上がって販売出来るのは、その後です。

Zzz…[布団]σω-`o)。o○ オヤスミナサイ♪


リピーターの方が徐々に増えてますよー♪(^-^)

DSC_0276-590721708.jpg
posted by 海坊主 マスター at 02:18 | Comment(0) | こだわり

2012年10月03日

【りゅうきゅうのタレ】誕生秘話!

当店の人気メニューのひとつ

「りゅうきゅう」

以前、ここでもコレが出来たきっかけや、りゅうきゅうのタレを販売する迄の経緯等をご紹介しましたが、今回、それをイラストにしていただきました〜( ´艸`)♪


2012-09-27-13-35-25_deco807959972.jpg

内容は…見てのお楽しみ


(´-ノд-)コッソリ....今回も、地元で密かに活動中の「Nami-heyさん」のしわざです!(笑)

この方、昨年に引き続き、今年も「のんのこ祭り」のポスターを手がけた人物です。


詳しくはコチラを
 ↓↓
http://route73.web.fc2.com/
posted by 海坊主 マスター at 23:02 | Comment(2) | 日記

イベントに行って来ました♪( ´艸`)

先日(9月29・30日) 、福岡市の天神中央公園の芝生広場で行われた

「 The One Nights Project Fukuoka Pink Ribbon 2012 」

に、行って来ました。(行ったのは、30日のみ)

1348994130762-888209799.jpg

どういった内容かと言いますと、、

世界中で10月は、【ピンクリボン月間】とされ、「乳がんの早期発見の大切さ」をアピールする世界規模のキャンペーンが行われています。

それに伴い
「ピンクリボン乳がん啓発活動」などを行うイベントです。


会場には、全国うまいもん物産展とか、音楽イベントが行われていました♪


今回、何故イベントに行ったかと言いますと、実は……その音楽イベントに、(以前ブログにも書きましたが) 自分の好きな「石橋凌さん」が出演されると聞いたからです…(^.^;


こういったきっかけも大切だと思います。


生で聴く、凌さんの歌声は 約10年振り。

たくさんの色んなことを思い出して、ウルウル…(T-T)


逢いたかった人に逢えて、涙が出ることって、なかなか無いこと。。

それぐらい、生で歌声を聴きたかった。


今回のイベントに行って良かったです。

posted by 海坊主 マスター at 22:07 | Comment(0) | 日記