炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】
<<昨日のランチの予約にて・・。 | Main | 今日(7月16日)(金)のお肉です〜(^^)(ちょこっと書き直し・・)>>

2010年07月11日

未来の画伯・・?

ご家族連れで来店された時に子供達に描いてもらった絵です〜( ^-^)_旦〜

( 去年のクリスマス前のもあります♪ )

こんな感じで店内に飾ってます 
( 一部、子供さんが小さくて描けない分、ママやおじいちゃんが描いたのもあります )

      ↓↓

 2010・7月11日(日) お絵かき 012.jpg   2010・7月11日(日) お絵かき 013.jpg


 2010・7月11日(日) お絵かき 008.jpg   2010・7月11日(日) お絵かき 009.jpg

 2010・7月11日(日) お絵かき 007.jpg

・・・!?( ̄◇ ̄;)・・『山下 清』・・多分、おじいちゃんのシャレだと思います。。


 2010・7月11日(日) お絵かき 010.jpg    2010・7月11日(日) お絵かき 011.jpg


 2010・7月11日(日) お絵かき 004.jpg

 ↑↑ 右側の絵は、仮面ライダーを描いてましたが・・。

上手に描いていましたが、私に何か言ってたので 『 ん?どしたん? 』・・と、本人に聞くと。。。

『 仮面ライダーに火がボォーーーって。してねぇ、雷がピカピカーーー!!って。 』

『 ん!? ライダーやられるよー! 』 ・・と、言うと、

『 負けんよー!ホラ! 』・・・って。。( この後、どうやら仮面ライダーが怪物をやっつけたようで、クレヨンでくちゃくちゃ〜〜って。)

本人は、一生懸命にストーリーを話しながら描きながら・・・でした。

( たった1枚ですが、コチラにとっては紙芝居みたいでしたよ♪ヾ(^▽^)ノ )


 2010・7月11日(日) お絵かき 002.jpg

 2010・7月11日(日) お絵かき 001.jpg

一番左の絵。。。白紙じゃないんですよ〜。( ^-^)

近づいてよく見たら黄色で何か描いてあります(^_^)


自分の好きな色で、好きな絵を描いて。。

コレが、何にも気取らず、思いのままに描いた子供の絵。

小さい子は、お兄ちゃん・お姉ちゃんのように自分なりに上手に描いているんだと思います(=⌒ー⌒=)

描いた後必ず聞きます。『 お?何描いた〜? 』 って。

それだけで、最初は私のことを怖がってた子供ともちょっとしたコミュニケーションがとれます。

子供は、『知らない人』 というだけで大人を怖がったりします。

自分もそうでしたねー。(笑) 

なので、余計にちょっかい出したくなります ♪〜( ̄ε ̄)

( おじちゃんは怖くないからね〜〜(m`∀´)m うひょひょ〜〜) 

   ↑↑ ・・まぁ・・こんなコトはしませんが・・・(^^;)


○でも△でもグチャグチャでもいいんです!小さいなりに、こうやって何かを思いながら描くなんてイイと思いませんか〜?

それが、いつの間にか何かを気にしながら描いてしまったり、描けなくなったり描かなかったり・・。


とにかく一生懸命に何かに興味を持ったり、取り掛かる事が大事。

進んでやることも大事。

でも、飽きずに続ける事・続けられる事の方がもっと大切だと思います。

それも 『 才能 』 のひとつだと思うから。・・・・なんて。



『子供の時にしか描けない絵』 どうでしたか?(*⌒▽⌒*)
 
posted by 海坊主 マスター at 15:30 | Comment(4) | 日記
この記事へのコメント
通帳楽しみにしときますねー(^^)

どんなデザインかなー。。

このブログでも紹介したいッス〜♪
Posted by マスターです!!(^o^)/  at 2010年07月15日 20:59
通帳は、まだ発売前なんで…
できたら宣伝しま〜す(^ ^)/
Posted by Nami-hey at 2010年07月13日 14:59
ども♪

そうなんですよー(^^)

クレヨンを使えてないカンジの線の引き方は、真似出来ません・・。


銀行の通帳のデザインが!?

ドコやろー?

なんかそういうのって、いいですねー(^0^)/
Posted by マスターです!!(^o^)/  at 2010年07月13日 00:14
こどもが描く絵って、独特の線が魅力的ですよねー♪
ストーリーを話しながら、展開していくなんて、楽しそうっ。

先日、友人の子供が描いた絵を素材に使ってデザインしたら
某銀行の通帳になることになりましたー!

なんか、こどもが描いた絵って、
ウマイ下手抜きで、見てるだけで心が和みますよね☆
Posted by Nami-hey at 2010年07月12日 17:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
h2lm