炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】

2010年02月10日

ランチの『りゅうきゅう定食』です。(580円)

2009・ランチりゅうきゅう.jpg

『りゅうきゅう』・・沖縄を連想されると思います。。

が、大分の郷土料理です。

獲ってきた魚を刺身にして、醤油・ネギなど薬味を入れてそのままあったかいご飯にかけて丼にして食べる。。

その食べ方を伝えたのが、沖縄(琉球)の方だった・・・っていうことらしいです。。

当店では、刺身をゴマで和えて、それ専用に作った醤油をお好みで入れて、さらに混ぜてご飯にかけて、(タマゴかけご飯の要領で)召し上がっていただいてます。。
(そのままおかずとしてもアリですよ!!)

博多の『ゴマさば』をアレンジした感じでやってます。

ランチは全て 580円です。
posted by 海坊主 マスター at 00:28 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2010年02月09日

春の便り。。♪ヾ(^▽^)ノ

育てている梅の花が、つい一週間ほど前から咲き始めています。。

1月の大雪で、屋根から溶けた雪の塊が落ちてきて、枝が折れたりして心配でしたが、今年も見事に花を咲かせています。( ^-^)_旦〜

 2009・2・9 梅の花 (1).jpg    2009・2・9 梅の花.jpg

他には、紅葉が3鉢と、フジの花があります。

でも・・枝ぶりがよく、一番のお気に入りの紅葉が、梅同様に雪で枝が折れてしまって。。(T_T)


残った枝が思うように育つと良いんですが・・(-_-;)


posted by 海坊主 マスター at 23:56 | Comment(0) | 日記

2010年02月04日

今日は定休日でした。。。(o^-')b

今日もさむいですねー。

今、この時間帯は予約の電話があったりするので、お店で書いてますが、底冷えしてて寒く・・

一人だし暖房をつけるのも・・・というわけで、火鉢を足元に置いてます。
置いてるだけですが、意外と暖かい。。(o^-')b


今日は、午前中から先輩と、我がソフトボールチームのユニフォームの打ち合わせに行って来ました〜(o^-')b

ユニフォームとは言っても、キッチリしたやつではなく、「とりあえず揃いのを作ろう」・・的なノリで。。(^^;)

希望の色やデザインをある程度決めてきましたが、メンバーの意見もこれから聞いていくので決定するのはまだ先になるかと・・・(-_-;)

でも、決まっていくまでの過程が楽しいんですよね♪


相談に行った所は平山町にある『アキヤマ工芸』 (http://kanban.b1388.jp/)
(今まで看板・名刺・チラシなどでお世話になってます。。)

(看板はもちろんの事ですが)名刺は今まで無くなる度にデザインを変えて、いくつか作っていただきましたが、どれもお気に入り♪の仕上がりでした!!

今度も相談に行ったついでに、頼んできました♪〜( ̄ε ̄)

どんな名刺が出来るのか楽しみです。( ^-^)_旦〜
posted by 海坊主 マスター at 19:27 | Comment(2) | 日記

2010年02月02日

先週の定休日に・・( ^-^)_旦〜

先週、小学校の下校指導に行って来ました。。

集団下校なので結構大変でした・・(^^;)

が!!思ってたよりも意外と楽しくて。。♪ヾ(^▽^)ノ

「自分達の子供の頃も、こんなカンジで下校してたのかなー」。。なんて思いながら、一緒に下校しました。

それぞれが家に着き、人数が減っていくにつれ、1年生の子供達と言葉を交わす機会がありました。

小さいながらも自分を持ってて、自己主張するんですよねー。

短い時間だったにもかかわらず、別れ間際に「またねー!」と、元気に手を振ってくれたりして、嬉しいひと時でした。

ある一部の子供は『白鳥のおじちゃん』・・・と、憶えててくれたみたいで・・(^^;)
        (※↑ひとつ前の日記の写真を見てください・・)

でもまぁ、それもアリかな〜  ・・・と。

子供たちのパワーに押されながらも、元気をもらった素敵な時間でした。(o^-')b
posted by 海坊主 マスター at 00:28 | Comment(0) | 日記

2010年02月01日

もう2月です…ε= ┌( ・_ ・)┘

あっ‥‥( ̄◇ ̄;)‥‥という間に1月が過ぎ‥もう2月です〜(-_-;)

今月は、どんな月になるのでしょうか‥?

個人的には、娘の小学校の卒業も近づき、行事ごとに参加出来ないのが寂しく思います。。(T_T)

運動会・父兄参加のバレーボール大会などなど‥

盛り上げるのに『あんな事、こんな事』も出来なくなります。。

20090621091327.jpg


  ↑↑↑
・・・・アホでしょ??┓( ̄∇ ̄;)┏

毎年考えるのが楽しく‥去年は、最後だったので、クラスのお母さん達と先生も思いっきり巻き込んで、爆笑の渦でした♪〜( ̄ε ̄)

おーい!!皆さん!‥‥写真見て引かないで〜〜〜(;¬_¬)ジー
posted by 海坊主 マスター at 17:15 | Comment(0) | 日記

2010年01月25日

明日用(1月26日)のお肉ですヾ(^▽^)ノ

今夜も寒いです。。(>_<)

隣の叔父さん(お肉屋さん)が、落ち着いた時間の時を見計らっておいしいお肉を仕入れます。

夜も遅いんですが・・先ほどまだ居たのでいってみると、佐賀牛の【ミスジ肉】があるよ!!と。。。(ラッキー♪)

おいしそうだったので、分けてもらいました♪♪ヾ(^▽^)ノ

肩の部分のお肉で、牛1頭からわずかしか取れない希少な部位です!

どうですか??おいしいですよ〜〜( ^-^)_旦〜

一皿  780円です!! 

佐賀牛ミスジ 2009・1・25 002.jpg
posted by 海坊主 マスター at 23:09 | Comment(2) | 今日のおすすめ

2010年01月24日

明日は久し振りのソフトボール♪ヾ(^▽^)ノ

明日(日曜日)は、昨年の10月以来のソフトです〜♪

10月にお父さん達で、ちょっとした試合がありまして。。。

計3試合ずつあって、自分達のチームは、打てず守れずの踏んだり蹴ったりで、全く試合にならず・・┓( ̄∇ ̄;)┏ 

(しかし笑いでは負けなし!!。。♪〜( ̄ε ̄) ・・3連勝・・うふふ・・)

(敗因は、試合の1週間前の練習の疲れが取れず、そのまま残っていたこと。。。だと皆で負け惜しみを言いながら慰めあいました〜)

他のチームのお父さんは、若い!動きも全然ちが〜〜〜〜〜う!!!(^^;)

ウチのチームは、小・中学校の先輩・後輩の集まりで、子供の時遊びでやっていた頃を思い出しながら、ストレス発散で、ワイワイ楽しく怪我しない程度でやってるようなチームです。
..全体的なルックスを色に例えると..うぅーん...【こげ茶色】ですか...(-_-;)

  ↑↑↑
だいたい想像できますか・・?? ┓( ̄∇ ̄;)┏
 
そんな【こげ茶色】のチームに、最近『イケメン』で、若いお父さんを引きずり込みました。。♪〜( ̄ε ̄) 背も高く、バレーボールをやっていたとか。。

そうですねー、色に例えると...真っ白・純白..ですかねー??
でも、これから、徐々にこちら側の色に近づくことでしょう・・〜〜(m`∀´)m♪


(話がそれましたが。。)子供の頃は、それなりに真剣にやってたんですが、そんなのはナシ!!とにかく楽しく!!です!!

面白楽しく!なので、面白さではどのチームにも負けない要素ありで。。
普通のゴロを捕っただけで、なぜかファインプレーに見えるし、失敗しても指差して笑い合える、いい仲間ですヾ(^▽^)ノ

今度こそ!!とりあえず【1勝】したいですねー(^^;)

同じようなチームありませんかーーー!?
posted by 海坊主 マスター at 02:00 | Comment(0) | 日記

2010年01月21日

たんすケータイ・・??

つい先日、夕方のニュースで『たんすケータイあつめタイ』という活動をやってると言っていたので、使わなくなったケータイを持って、某家電量販店へ行って来ました〜

ケータイと引き換えに、応募券をもらい、早速応募・・♪♪

ラッキーなコトに、商品券が当たりました〜〜ヾ(^▽^)ノ



....ところで、今使用してるケータイは、2年以上使っていますが、ショップの店員さんに聞くと、『この機種は、もう製造されておりませんので、もし、電池切れの際は機種変更をおすすめします。。』とのこと。

今の機種に替えた時はまだ他のケータイも、割と安く手に入ったんですが、現在は機種変更をしたくても、なかなか手が出せない料金なので、持ってるやつを大切に使ってます。

    『おしんの“しん”は “辛抱”のしん』  ..的なカンジです。。(^^;)
       
         ↑↑↑↑
(このフレーズは、若い方にはちょっとわからないかもです... ┓( ̄∇ ̄;)┏ )

色々と機能が進歩してるのは良いことなんですが、自分にとっては、そんなに使わない様な機能がたくさん付いてて・・(^^;)

来年あたりに電池も切れる頃だろうから、今のうちにいろいろ調べとこう。。と思ってても、来年にはもっともっと進化してるんだろうな・・・

時代についていけるかなー…( ̄◇ ̄;)
posted by 海坊主 マスター at 18:18 | Comment(0) | 日記

2010年01月20日

愛車が帰ってきました〜♪ヾ(^▽^)ノ

先日仕入先で、仕入れを済ませて車に乗り込もうとしていたら、

自分の車の前に停めてあった白い大きな乗用車から、若いお兄さんが降りてきて・・

 「車、当たりましたよ!!」 ....と。。

 「あ〜〜〜〜っ・・やらかしたか・・(-_-;)」

 「ん!?でも、来た時はあの車無かったぞ???」


 などと、慌て者の私は、一瞬の間に色んな事を思い返し・・

よくよく聞いてみると、「当てられてますよ!!」  だったのです。。(^^;)

ウインカーはひび割れ、バンパーがこすられていました。。 (>_<)


当てた本人は店内で買い物中らしく、とりあえず待つ事に。。

(一部始終を見ていたそのお兄さんが自分に言ってくれなかったら、多分気付かずに帰っていたところでした。)


こすられた箇所を見た時は、自分でやったキズではないし、『新年早々縁起悪っ!!』と、かなり凹んで・・

ただ残念としか言いようがありませんでしたが...修理してもらったし♪♪ヾ(^▽^)ノ

キレイになって、かえってよかったのかな〜  なんて思ってます( ^-^)_旦〜

修理中は、代車の普通乗用車に乗ってましたが、やはり10年乗ってる愛車の『エミーナ』がシックリくるし♪サイコーですねー!!


あの時のお兄さん!!(お礼だけ言って名前も聞かず。。(^^;))

ありがとうございました!!  ( またどこかでお会い出来るといいんですが )
posted by 海坊主 マスター at 01:31 | Comment(2) | 日記

2010年01月13日

OH〜雪です・・

昨夜寝たのは、だいたい深夜の3時頃・・

その時はもう雪は降り始めてたのかな・・?

深夜に雪が降ってる時って、いつもの夜よりも何故か

「シーン」と静まりかえっているような感じがします。。

昨日もそんな感じでしたが、あまりの寒さに窓を開ける勇気がありませんでした。。(-_-;)


さっき、お隣のお肉屋さんの叔父さんと、駐車場と入り口付近の雪かきをしてきました・・

止む気配は今のところは無い様ですし、無駄の様に思えますが、

お客さんが来た時に滑ると危ないので( ^-^)_旦〜



雪で思い出すのは・・

かなり前のコトですが、夜に福岡の友達の所へ車を走らせていた時の事。

月も出てたし山は雪景色で、夜なのにキレイな夜だな〜ヾ(^▽^)ノ ・・なんて思いながら歌いながら・・

それに、車道の雪は解けていたし、『楽勝やん♪』と、スピードも普通に峠を越えようとしたそのとき・・!!

急にタコメーターがレッドゾーンに上がり!車輪は滑りまくって!『お!?何何??』と、

何が起こったのかわからず、進行方向を見ると車体は崖へ向かってます・・!!!


  しかもココは知る人ぞ知る【犬鳴峠】!!!(←福岡では有名な・・)

   うおぉー!!!あっぶねー!!!   …( ̄◇ ̄;)


          ・・・つづく・・




・・・なーんて。。♪〜( ̄ε ̄)

慌ててハンドルを切って難を逃れました。。(^^;)

そうです・・峠はまだ雪が解けておらず積もったままで、路面は凍結して、

いわゆる『アイスバーン』状態になっていたわけです・・(^^;)

前方で一部始終を見ていたおじさんから、「チェーンも着けずに!!」と、思いっきり叱られて・・┓( ̄∇ ̄;)┏

・・・と、まぁこんなコトもあったなー・・と。。

    (何にもオチはありません...) ┓( ̄∇ ̄;)┏

それ以降、何でも見た目で判断しないように心掛けてます。。(o^-')b


が!しかし!!コレ(ブログ)見てる人は、そろそろお気付きでしょうが........

『おっちょこちょい』で『慌てん坊』で『ノー天気』な私です…(^^;)

posted by 海坊主 マスター at 13:28 | Comment(0) | 日記
<<前のページ | 次のページ>>