炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】
<<外食。 | Main | ごんじゅ(笑)>>

2016年04月01日

4月。。

あっという間に、もう4月になりました。

…と同時に、来週ついに「50歳」になります(笑)

(んな事はどうでもいい)

毎年、この時期になると、必ず思い出す事があります。

31年前、高校を卒業後、福岡へ出た訳ですが、、

んまぁ〜、コッチを出る時は

「やった〜!ひとり暮らしだぜ〜♪」

…と、意気揚々と電車に乗り込み、博多駅に到着。

…と、ココまではよかった。

急に独りきりになった現実が先に立ち、不安になり、どうやってアパートまで行ったのか全く覚えてません。。(^^;

アパートにはテレビも無く、音の無い生活が待ってました。

とりあえず風呂を沸かし、風呂から上がってから何もする事が無く、晩飯を食うにも、誰も居ない部屋で食欲すら無くなり、正月にお年玉で買った電気ストーブのオレンジ色の温かさだけを意味も無くジーッと見つめていたのを思い出します。

音の無い部屋が、あんなに寂しいとは思わなかった。

誰もいない部屋が、あんなに寒いと感じた事はなかったですね。

“憧れていた初めてのひとり暮らし”

金が無くて、米1.5合なのに、少しでも腹をいっぱいにする為に水を2合ちょいにして炊いて食べたりしてた。

※出来上がりは言うまでもなく、お粥状態 (笑)

おかずには、豆腐1/4丁(←結果的に4食分になる)

音の無い生活に、ほぼ味の無い食生活…

月の生活費はバイト先の地下鉄代も含めて、だいたい15,000円くらいで生活してたなぁ。。
(地下鉄代は、当時片道170円)

周りのひとり暮らししてたヤツらも、だいたいそんな感じだった。

今の時代に生まれてたとして、どちらの時代がよかったのかを考える時がありますが、自分としては、当時の生活がよかったと思います。

(…戻りたくないけど…)


色んな事を考える時間がたくさんあったから。

親の事、姉と妹の事、友達の存在、大切にしなければいけない事、忘れてはいけない事、、、。

そして、自分の将来の事。

クチばっかりで行動が伴ってなかったけど、ワガママ放題、やりっぱなし…それでも自分に対して優しく接してくれた人達がたくさんいました。
(当時の人たちには、ほんっとに申し訳なく思っています)


振り返ってみると、若い頃の自分がやっていた事って、(本当は)胸を張ってやれてなかった事に気付いた…そんな感じです。

恥ずかしい限りです(笑)


不安は、経験で何とか乗り切れるものだと思います。

失敗した経験がある人からは、たくさん学ぶべき事があります。

それでも失敗する事はあるかもしれません。
でも、それがきっと役に立つ日がやって来ると信じて。

(…などと、とってつけたようなキレイな言葉を並べながら)

若い頃ヤラかした反省を踏まえて、赤いちゃんちゃんこを着るトシまで突っ走る所存であります!
( ̄(エ) ̄)ゞ


赤いちゃんちゃんこ←まで、あと10年。


(なんか終わり方が雑すぎやせんか?)

ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ヤベェ…
posted by 海坊主 マスター at 01:45 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
73vb