炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】
<<お肉など。 | Main | お店の雰囲気>>

2011年09月21日

9月21日( 水) お肉〜♪o(*⌒O ⌒)b♪

DSC_0127_edit0.JPG
今日は、イチボが入ってますよー( ̄∇ ̄*)ゞ

柔らかくておいしいですよー♪
( ̄0 ̄)/
posted by 海坊主 マスター at 12:00 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2011年09月10日

本日のお肉♪o(* ⌒O⌒) b(9月10 日・土)

DSC_0102.JPG
今日は、「ミスジ」がありますよー♪

(。-д-)_ _))ペコ♪
posted by 海坊主 マスター at 12:20 | Comment(1) | 今日のおすすめ

2011年08月01日

8月2日(火) 肉!( ̄_ ̄)ゞ

  サンカクが入りましたよー

DSC_0077サンカク1.jpg  DSC_0078サンカク2.jpg


いつも通り 『一皿 780円です!!』

よろしかったら、ぜひご来店下さいっっ!!

 ( ̄▽ ̄)ノ

posted by 海坊主 マスター at 22:33 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2011年06月22日

肉!(2011/6/22)

最近、よく『ミスジありますか??』

・・・と。

入りましたよーー♪(* ̄∇ ̄)ノ♪

2011-06-21(火) 長崎牛ミスジ.jpg
posted by 海坊主 マスター at 01:29 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2011年01月18日

本日のお肉は…♪(*^ ▽^)/★* ☆♪

今日は、長崎牛のサンカクがありますよ〜( ̄0 ̄)/♪

DSC_0008.jpg
posted by 海坊主 マスター at 13:35 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2010年10月19日

賑わってます〜♪(^0^)ノ

だんだんと生け簀の中が賑わって参りました

アワビ ・ ウチワエビ ・ サザエ ・ ヒオウギ貝 ・ 牡蠣...

コレを活きのイイまま七輪で焼き焼きしませんか〜 ( ̄0 ̄)ノ

ウチワエビは、身の部分があまり無いので、頭は味噌汁に出来ますよ

 2010・10月19日(火) いけす 001.jpg   2010・10月19日(火) いけす 002.jpg


今日も巡回中...?  ( 生け簀の中を這い回ってます。) 

   ↓↓↓↓


 2010・10月19日(火) いけす 003.jpg

おまかせ盛り合わせは 980円〜 です!


アワビは(単品で) 一個 480円。 二個だと 900円ですよーーー!!
焼いてもやわらかいし、肉厚もあります♪
posted by 海坊主 マスター at 16:06 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2010年10月18日

サバの味噌煮〜♪

サバの美味しい季節になりました♪

味噌煮やっぱ美味しいな。(^_^) 

焼酎も。

 2010・10月18日(月) サバの味噌煮 004.jpg


  味噌で煮て・・・・。

 2010・10月18日(月) サバの味噌煮 002.jpg 


  お皿に盛り付けて、煮汁をかける・・・。

 2010・10月18日(月) サバの味噌煮 003.jpg


あーーー美味しそう (* ̄0 ̄)
posted by 海坊主 マスター at 23:21 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2010年10月14日

今夜のおすすめ!!!!

久し振りにイイ【 サバ 】が入りましたよー!!

ウチの〆サバは、サバの状態がイイ時にしかお出ししてません!! (^0^)ノ

・・・・こんな時間になってスミマセン。。。 (; ̄▽ ̄)〜

あ、、、塩茹ですると最高のエビ (・・名前忘れた・・) もありますよーー!!
posted by 海坊主 マスター at 17:49 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2010年10月12日

カキ・牡蠣・かき〜〜♪

ボチボチこの季節がやって来てます〜♪ ( ̄▽ ̄)ノ

ん?? カキですよ、牡蠣!!

では、カキフライの模様を〜♪

厨房のマスターーーー!!! ( ̄0 ̄)ノノ


『・・・・・・ はい!コチラ、厨房のマスターです!! (`_´)ゞ!!』

『いよいよ牡蠣の季節がやってまいりました〜♪・・・もう言った?(・・・あちゃ〜・・用意してたコメントの引き出しが・・も、もう無いぞ・・・(‐_‐;)・・ )・・・・ま、まぁ、写真をご覧下さい〜』

(・・・ふぅ、ナントカごまかせたみたいだ・・(; ̄▽ ̄) )


 2010・10月12日(火) カキフライ 001.jpg   2010・10月12日(火) カキフライ 002.jpg 

 2010・10月12日(火) カキフライ 003.jpg 


『どぉーーーーですか?特製のタルタルソースでいただくもヨシ! レモンをかけてサッパリいただくもヨシ!! 注文を受けてからパン粉を付けるので、サックサクですよー!!(^0^)/ 』


『では、次にまいります〜( ̄0 ̄)ノノ 七輪焼き用の殻付きカキです〜』

『いけすの方にもそろそろ入るかと・・・。ただ、身が小ぶりなのが気がかりなんですが・・・先日、仕入れたものの・・・小指くらいの大きさで・・・・・・(^^;) 』

( ↑↑・・不安だらけやないかーーい!! )

仕入れた時は、殻に付着してるモノを、ナイフやタワシでキレイにします

 2010・10月5日(火) 牡蠣のそうじ・アラカブの味噌汁 001.jpg


ほ〜〜〜〜ら こんなにキレイに

 2010・10月5日(火) 牡蠣のそうじ・アラカブの味噌汁 002.jpg

この後、いけすへ (ノ ̄0 ̄)ノ ドン

『 どうでしたか 今日のリポート・写真・担当は、厨房のマスターがお送りいたしましたっっ (`_´) また来週〜〜〜 』

  ・・・・って、来週かい 

も、もう引き出しは空っぽだぞ・・・( ̄_ ̄;)
posted by 海坊主 マスター at 18:44 | Comment(2) | 今日のおすすめ

2010年09月17日

おでん復活!! そして、小鉢〜〜(^0^)ノ〜♪

『 おでん 』 はじめました。。・・・っていうか、復活〜〜!!

うーーーん。 とりあえず食べてみてください!!

( やっぱりソレしか、その言葉しか見つかりません。。 )


お持ち帰りも出来ますが、お持ち帰り用の入れ物はご用意しておりませんので、汁物なので、タッパーなどをお持ちいただくと助かります


 2010・9月16日(木) おでん・つぶ貝 002.jpg   2010・9月16日(木) おでん・つぶ貝 003.jpg



  あ、、、ソレと 『 本日の小鉢・つぶ貝の旨煮 』 です!

 2010・9月16日(木) おでん・つぶ貝 001.jpg
posted by 海坊主 マスター at 02:12 | Comment(2) | 今日のおすすめ
<<前のページ | 次のページ>>