炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】
<<2009年10月 | Main | 2009年12月>>

2009年11月19日

今日の昼ご飯(o^-')b

今日は店が休みで、昼ご飯にチャンポンを食べに行って来ましたヾ(^▽^)ノ

鈴田峠辺りにある『菜の花パート?』で、たまに行きます。そこのチャンポンも美味しいのですが、『野菜入り味噌ラーメン』もイケてますよ!(o^-')b

写真でお見せしたかったんですが、食べた後に思い出して…(-_-;)…しかもケータイしか持ってないし…(T_T)

スープが無くなり次第閉店してるようなのですので、機会があったら、食べに行ってみて下さいねー\(^o^)/
posted by 海坊主 マスター at 15:17 | Comment(0) | 日記

2009年11月18日

愛車が…( ̄◇ ̄;)

・・うぅ・・朝、仕入れに行こうと愛車のエミーナのエンジンをかけようとしたところ・・

…うんともすんともいわず。。┓( ̄∇ ̄;)┏

…そうです…(^^;) バッテリーあがりです…(T_T)

平成6年式の彼とは、中古で知り合い、もう10年の付き合いになります。

それよりも前に乗っていた車は、運転中に「もうそろそろ車換えようかなぁ〜・・」

と何気なく言うと、、何故かその 2〜3日後、車の調子が悪くなったりして・・(^^;)

思い返すと、1台だけなら偶然かも知れないけど、今まで3台も同じことが。。┓( ̄∇ ̄;)┏

それ以来、乗ってる時は「あの車、いいなー」とかさえも、言わないようにしてます。

ちなみに、今回のは、ただバッテリー交換の時期だったみたいで、交換すると、いつもの彼に
戻っているようでした!!…(*^.^*)

今乗ってるのは、エンジンオイルとかもマメに換えてるし、大切に乗ってます。。(o^-')b

塗装もあちこち剥げていて、見た目もよくはないけれど、(あと何年持つかわからないですが)大事なパートナーですヾ(^▽^)ノ
posted by 海坊主 マスター at 15:15 | Comment(0) | 日記

2009年11月17日

2009 / 忘・新年会コースです!

 2009 / 宴会コースです。。。('◇')ゞ (それぞれ4名様〜・要予約)

<※尚、各コースにつきましては、天候・仕入れの状況により、それぞれ内容が異なります。>


*七輪焼きコース ・・2,500円〜  
   (当店人気のコースで、通常のコースになります!!)
    
  枝豆・揚げ物・刺身・肉焼き・海鮮焼き・野菜焼き・サラダ・ごはんもの・デザート・・
  など盛りだくさんです!


2009 海鮮盛り合わせg.jpg

鍋 002.jpg



  <<今年の『忘・新年会コース』に限り!!!>>


*七輪焼きコース ・・2,100円〜 (上記の内容で、刺身は付きません)
   
( お刺身付きの方が断然お得なのですが、「低予算で抑えたい」とお考えの方に、2,100円のコースを特別にご用意しました。。。('◇')ゞ )



*七輪焼き+海鮮鍋コース ・・2,500円〜(刺身付きは、3,000円〜になります)

   揚げ物・肉焼き・海鮮鍋・サラダ・ぞうすい・デザート

鍋 003.jpg

ちなみに上記の写真は海鮮味噌鍋で、中身はアンコウ・牡蠣 などです!!


又、お鍋だけの御予約もお待ちしております。m(_ _)m  5,000円〜(3〜4人前)

金額だけを見ると高い様に思えるかも知れませんが、納得出来る内容になってますのでおまかせ下さい!!

posted by 海坊主 マスター at 01:10 | Comment(0) | 宴会コースなど。

2009年11月15日

牛のサンカクが入りました!!

お隣のお肉屋さんに(叔父さんがやってます)行ってみたら、『牛のサンカク』があったのでラッキー!!

(昨夜、コメントをいただいた「はらぼーさん」も見てくれてるといいのですが・・・)

ちなみに、今日のは『熊本産』です!

牛 サンカク1.jpg

牛 サンカク2.jpg

ね?三角形の形をしてるでしょ?
posted by 海坊主 マスター at 11:25 | Comment(0) | 今日のおすすめ

仕込みが終わりましたσ(^_^ ;)

店主です!('◇')ゞ

今まで仕込みしてました…('◇')ゞ

仕入れから調理まで、ほとんどひとりでやっているので、結構たいへんなんですが、慣れっこなので〜♪〜( ̄ε ̄)

奥さんと二人でやってるので、忙しい時はバタバタです。。
O(><;)(;><)O

この世界に入ったとき、ホールもやった経験があります。。

裏方(自分)よりも、表を切り盛りする方が大変です!(^^;)

オーダーをとったり、飲み物を注いだり、出来た料理を運んだり…etc...

当日(営業中)には、何が起こるかわからないので、時間的に余裕がある深夜に、出来る事をやったりして次の日に備えてる。。って感じです!('◇')ゞ


おーっといけない…こんな時間…

寝ます〜(_ _).oO
posted by 海坊主 マスター at 03:25 | Comment(0) | 日記

2009年11月13日

今日のおトク情報!おいしい牛カルビはいかが!?

今日は、おいしそうなカルビがあったので、仕入れましたよ!!

今日は、一皿 980円!!・・・と、言いたいところですが、

『ブログ見たよ〜』 で・・・えーい!天気悪いし、寒くなりそうだし」・・

     『780円!!』で、どうですか〜!?

必ず『ブログ見たよ〜』言って下さいね・・!

牛カルビ 003.jpg
posted by 海坊主 マスター at 15:24 | Comment(4) | 今日のおすすめ

海鮮鍋はいかがですか?

店主です!('◇')ゞ

昨日は、もっとお店のことをお知らせしたくて、パソコンの前で一日中『あーでもない、こーでもない…』とやってたら、更新しまくってました…(^^;)

せっかちで、オッチョコチョイ…な自分ですが…なんとかやれそうな感じです。。!

…今日もさぶい…(-_-;)
これからどんどん寒くなるんでしょうねぇー

……と、そこで!
宴会コースの『海鮮鍋』を、コースではなく、海鮮鍋のみのご予約を承ります!

予算的な目安として、3〜4人前くらいで、5000円程度からでお願いしますm(_ _)m

金額だけを見ると高い様に思えるかも知れませんが、納得出来る内容になってますのでおまかせ下さい!!

『コースで予約したいけど、人数がハッキリしないしなぁ…』とか、『集まりそうな時間帯がバラバラ…』という時は、鍋のみを予約しておいて、皆さんが集まるまでの間、とりあえず、刺身や揚げ物などお好きなものをつまみながら、集まった後みんなでわいわいお鍋をいただくという方法も良いかと思います! (o^-')b


ダシは味噌仕立てで、海鮮鍋専用に手間ひまかけて、特別に作った自信作です!(`_´)ゞ!

そのダシに、更に!!牡蠣・蟹・ウチワ海老・・・などなど魚貝類が、具だくさんで旨味たっぷりですよー!!
(具になる魚貝類は、天候・時期などの理由により、内容が異なる場合があります。。)

鍋 003.jpg

(上記の写真の中身は、アンコウ・牡蠣などです)

宴会コースよりも、中身は充実してますよ!!
\(^o^)/

ご予約、お待ちしております!!
posted by 海坊主 マスター at 09:40 | Comment(0) | 今日のおすすめ

2009年11月12日

サッパリ系のこだわりの塩味

当店では、あっさり・サッパリ系のミネラルたっぷりの塩味でいただくようおすすめしております。

最初は、『ホルモンを塩で・・』という思いでブレンドしたり、研究を続け・・・
うまく出来ずに何度も諦めかけ・・ふとしたきっかけでようやく完成しました!!('◇')ゞ

それがうまい具合に、ホルモンのみにとどまらず、他のお肉にもマッチしたという、そんな『塩』です。

塩1.jpg  塩2.jpg

塩は、お肉本来の旨味を引き出してくれるので、美味しいお肉が更においしくなることまちがいなし!!。。(o^-')b

オーダー後、一品ずつ丁寧に味付けして、お客様は七輪で焼いて食べるだけの状態にしてあります。

もちろん、タレもご用意しておりますが、ほとんどのお客さんはタレを使わずに、そのままで、塩味のまま召し上がっていただいております。

付けダレは、フルーツの甘みを生かして辛味成分は入れておらず、お子様からご年配の方まで幅広い層にも召し上がっていただけるように、あっさりした味に仕上げました。(o^-')b


posted by 海坊主 マスター at 22:35 | Comment(0) | こだわり

店内の様子です!(テーブル編)

パソコンに慣れる意味で、店内の様子を2回に分けてみました。。。
   (*^.^*)

来店されたお客さんは、「イスが高いのでは?」・・と、おっしゃいます。

実は、テーブルの高さを敢えて下げています。(座敷のほうも・・です)

七輪を置いた時にちょうどいいような高さに特別に作っていただきました !(o^-')b

  (テーブル席は、16名座れます。)


2009 店内b.jpg

2009 テーブルb.jpg

さて雰囲気ですが、照明は明るく、全体的に落ち着いた雰囲気で、お客さんにも評判が良いです。

入り口付近に3ヶ所 フジツボがはり付いた『タコ壺』を加工して照明にしてあります。

(工事を担当していただいた吉田社長の提案だったのですが、かなり気に入ってますヾ(^▽^)ノ)



2009 照明b.jpg

それと、店内にメダカも飼ってますよ!

2009 店内k.jpg
posted by 海坊主 マスター at 20:39 | Comment(0) | お店の雰囲気

店内は、こんな感じです!(座敷編)

午前中に、パソコンの使い方を習いました!('◇')ゞ

デジカメで撮っておいたのを ようやくお見せできます( ^-^)_旦〜

2009 店外b.jpg


お座敷は、宴会時 最大で20名前後ご利用になれます。
また、間仕切りをして、ちょっとした個室みたいにもできますよ!(6〜8名程度)


2009 店内n.jpg

2009 店内h.jpg

   テーブル席編へ・・・つづく・・♪〜( ̄ε ̄)
posted by 海坊主 マスター at 19:01 | Comment(0) | お店の雰囲気
<<前のページ | 次のページ>>