新着記事
2010年03月08日
ランチに高校時代の同級生が、長崎市内から来てくれました

先週の休みには、高校卒業以来の同級生と大村でバッタリ会ったし

会う時は、何故だか何年も会ってなかった人と立て続けに出会います。。
今日来てくれた同級生は、「なんでまたこんな所で会うとかな〜」
.....という位の周期で会った(ほぼ2年置き..)友達からのつながりで・・

(中学を卒業して、スグにコックになりたくて)あんなに行きたくなかった高校。。
説得されて自分の意思とは違い、無理矢理行った感があった高校。。
入学しても、ソッコーで中退するつもりでいた高校時代なのに。。
部活では、故障がちで思うような動きが出来ず、とにかくやめたかった高校時代。。
卒業して20数年・・皆何処へ行ったのかバラバラになってはいるものの、こうやって何処かでバッタリ出会うと、懐かしさや楽しい思い出をその瞬間から思い出せます

(今では、昨日・一昨日のコトさえ思い出せない状態.....┓( ̄∇ ̄;)┏)
今では高校行ってて良かったな〜〜と、つくづく思いますねーヾ(^▽^)ノ
『友達』・・中には苦手なヤツもいるけれど、最近ではコチラの
ノー天気なペースに持ち込んで巻き込んでしまえ〜〜....的な感じで付き合えば大丈夫かなー・・・と、思っています。♪〜( ̄ε ̄)



先週の休みには、高校卒業以来の同級生と大村でバッタリ会ったし


会う時は、何故だか何年も会ってなかった人と立て続けに出会います。。
今日来てくれた同級生は、「なんでまたこんな所で会うとかな〜」
.....という位の周期で会った(ほぼ2年置き..)友達からのつながりで・・


(中学を卒業して、スグにコックになりたくて)あんなに行きたくなかった高校。。
説得されて自分の意思とは違い、無理矢理行った感があった高校。。
入学しても、ソッコーで中退するつもりでいた高校時代なのに。。
部活では、故障がちで思うような動きが出来ず、とにかくやめたかった高校時代。。
卒業して20数年・・皆何処へ行ったのかバラバラになってはいるものの、こうやって何処かでバッタリ出会うと、懐かしさや楽しい思い出をその瞬間から思い出せます


(今では、昨日・一昨日のコトさえ思い出せない状態.....┓( ̄∇ ̄;)┏)
今では高校行ってて良かったな〜〜と、つくづく思いますねーヾ(^▽^)ノ
『友達』・・中には苦手なヤツもいるけれど、最近ではコチラの



2010年03月07日
2010年03月06日
昨日は娘の小学校の駅伝大会があり、娘にはコッソリと見に行って来ました

(ランチの準備もあったし慌てていたので、肝心のカメラを忘れまして.....(-_-;)
)
小さい頃から走る方は苦手みたいで・・
短距離とは違い、長い距離を走る時は、それぞれみんなの性格が垣間見えます。。
タスキを受け取り、なんとか追い付こうと初っ端からとばして走る子...
体力温存で、後からスパートする子...
マイペースで同じリズムで走る子...
皆一生懸命です

勝ち負けなどは、そんなに重要ではありません。。
最後のランナーがゴールすると、拍手拍手



応援しながら...私の隣には、小学校の最後の校内マラソン大会で勝てなかった同級生が居て、当時を懐かしみました〜〜





(ランチの準備もあったし慌てていたので、肝心のカメラを忘れまして.....(-_-;)

小さい頃から走る方は苦手みたいで・・

短距離とは違い、長い距離を走る時は、それぞれみんなの性格が垣間見えます。。
タスキを受け取り、なんとか追い付こうと初っ端からとばして走る子...
体力温存で、後からスパートする子...
マイペースで同じリズムで走る子...
皆一生懸命です


勝ち負けなどは、そんなに重要ではありません。。
最後のランナーがゴールすると、拍手拍手




応援しながら...私の隣には、小学校の最後の校内マラソン大会で勝てなかった同級生が居て、当時を懐かしみました〜〜




2010年03月01日
早いですね〜今日から3月です。
今月は、娘の小学校の卒業式があります

お店を開店して、はや10年が過ぎ
開店当時娘はまだ2歳。。
『サンタの家保育園』に入ったのもその頃で。。。
人見知りが激しく、初対面の人には近づこうともしない内弁慶な子供でしたが、担任の先生をえらく気に入ったらしく
お友達をつくるよりも、入園当初は先生に会いに行っているようでした(*^_^*)
途中から入ったので、色んな意味で心配しましたが、次第にお友達も増え
毎日楽しそうで
保育園から帰ると先生の真似をして、私はよく生徒にならされたもんです。。(^^;)
『はーい、いいですかぁ〜!だめでしょ!こうじくん!!』.....なんて(*^_^*)
あんなに小さかった娘とお友達。。4月から中学生。。。
卒園して小学校が違ったりした子も、中学校でまた一緒になるみたいで、成長した姿を見るのが今から楽しみです〜〜( ^-^)_旦
今月は、娘の小学校の卒業式があります


お店を開店して、はや10年が過ぎ

『サンタの家保育園』に入ったのもその頃で。。。
人見知りが激しく、初対面の人には近づこうともしない内弁慶な子供でしたが、担任の先生をえらく気に入ったらしく

途中から入ったので、色んな意味で心配しましたが、次第にお友達も増え


保育園から帰ると先生の真似をして、私はよく生徒にならされたもんです。。(^^;)
『はーい、いいですかぁ〜!だめでしょ!こうじくん!!』.....なんて(*^_^*)
あんなに小さかった娘とお友達。。4月から中学生。。。
卒園して小学校が違ったりした子も、中学校でまた一緒になるみたいで、成長した姿を見るのが今から楽しみです〜〜( ^-^)_旦
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)