炭火七輪焼き・居酒屋 海坊主 (肉焼き・海鮮焼き)

お店のご案内
長崎県諫早市厚生町4-11
【TEL 0957-22-2377】
18:00〜23:00
(週末のみ 23:30 まで)
《月曜日定休》
※ランチは終了しました。


お店の地図


携帯用QRコード
携帯用QRコード
カテゴリ
お持ち帰り商品など(20)
【 営業時間 】(0)
〜お知らせ〜(47)
お店の情報など。(1)
お店の雰囲気(5)
今日のおすすめ(55)
お肉など。(1)
メニューなど。(6)
宴会コースなど。(15)
こだわり(13)
日記(407)
最近のコメント
ごんじゅ(笑) by マスターです!( ̄(エ) ̄)ゞ (04/19)
ごんじゅ(笑) by りえこ (04/13)
シルバーウイークって何? by マスターです。 (09/21)
シルバーウイークって何? by ゆうり (09/19)
ゴシゴシ。 by マスターです。( ̄(エ) ̄)ノ (03/21)
過去ログ
2022年03月(1)
2022年01月(2)
2021年08月(2)
2021年01月(2)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年01月(1)
2019年09月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(6)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年06月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(2)
2014年06月(2)
記事検索
検索語句
RDF Site Summary
RSS2.0
Powered by いさはやサイズ
新着記事
(03/07)3月8日から営業再開します。
(01/28)またしても、、、
(01/03)2022年のはじまりはじまり〜
(08/24)再度休業。。
(08/11)【お知らせ】
<<2010年02月 | Main | 2010年04月>>

2010年03月31日

ありがとうございました〜♪(*^_^*)

先日、定休日の日に来店され、そのまま予約をしていただいたお客様方の歓送迎会がありまして・・・

来店された方の中に、このブログを見ていらっしゃる方がいて。。

『マスター!ブログ見てるよ〜!!風邪は治った??』・・と、声を掛けられ

なんとなく恥かしいカンジで・・(*^_^*)

でも嬉しく♪ (調子に乗って、ハマグリを一個ずつオマケしときましたぁ〜)

風邪の方は、82%くらい治ってます♪ヾ(^▽^)ノ 
(...降水確率みたいな数字ですが...)


『土鍋焼きカレーを食べたい』 ということだったので、宴会コースのメニューに入れました。。

気合入れて作りました

いつもは、ガスコンロにひとつずつ作るのですが、3つしか焼けないので、かえって時間かかるので、一気にオーブンで焼きました

キレイな焼き色も付いて、ソレはソレで美味しそうでしたが。。

チーズも焼けるので、ドリアみたいになり、トロトロ感はどこへやら(^_^;)

コレでは『土鍋』で焼く意味が無く。。

やはり、土鍋でご飯を『炊きながら焼く』のが自分流なので。。

とろけたチーズとトッピングの野菜をまぜまぜして、おこげもガリガリしながら食べる。。。

そんなカレーを作りたく、目指しており。。

うぅ〜〜ん.....自分の事を一言でいうと.....

『ひたすら一途な頑固者...』 ってなカンジです〜〜( ̄ε ̄)

さぁ〜ランチもあるし、明日も早く起きないといけないので寝ます

今日来店された方達も、またコレを見てくれますように

皆さん!!お仕事がんばりましょ〜〜ヾ(^▽^)ノ

  ・・・っていうか  眠っ
posted by 海坊主 マスター at 02:00 | Comment(0) | 日記

2010年03月28日

タレの仕込みです。。

つけダレの仕込みです。。。

詳しくは言えませんが・・・(^^;)

醤油・砂糖・酒・ゴマ・・・などなど......

 2010・3月27日焼肉タレ 001.jpg

数種の野菜や果物などをミキサーにかけ。。火にかけます。。

 2010・3月27日焼肉タレ 003.jpg

ひと煮立ちしたら、出来上がり〜〜('-^*)

 2010・3月27日焼肉タレ 004.jpg

ミキサーは、分解して洗えるんですが。。。
面倒な方は、臭い消しに水とレモンの切れ端などを入れてミキサーにかけるといいかもです

 2010・3月27日焼肉タレ 002.jpg

ウチのお店のタレは、お子様でも食べられるように、唐辛子など辛いのは入れてないです〜

牛肉は、タレ・ポン酢・おろしポン酢・レモン汁などでも美味しくいただけますので、いろんな味をお試し下さい(*^_^*)

もちろん、ポン酢も作ってますよー

個人的には、おろしポン酢に一味唐辛子をふって・・が、サッパリしておいしいと思います
posted by 海坊主 マスター at 00:49 | Comment(0) | こだわり

2010年03月27日

今日のお肉は・・・

今日(3月27日)のお肉は・・・♪

長崎産の『牛カルビ』と『サンカク』がありますよーヾ(^▽^)ノ

海鮮は、ウチワ海老・車海老・サザエ・ハマグリがあります 

ウチワ海老は、食べるところがあまり無いんですが、焼いた後の殻をお味噌汁にすると、香ばしくて美味しさ倍増
(お味噌汁込みの料金なのでご安心を〜〜)


近頃、初めて来店されている方もチラホラ・・・・

誰かのご紹介? このブログみて??

なかなか聞きづらいので。。『ブログみて来ましたぁ〜〜』とか一言あったら何かイイコトあるかもよ〜〜〜( ̄ε ̄)
posted by 海坊主 マスター at 17:22 | Comment(0) | 今日のおすすめ

送別会...

今日のお客さんで予約された方の中に、先日行われたソフトボールに参加していたお父さんも来店され。。(*^_^*)

『普通に会社の宴会だったのかなー・・・?』と、思っていましたが。。

どうやら、そのお父さんの送別会だったみたいで....

熊本に転勤だそうです。。(>_<。)

せっかくお知り合いになったのに

新天地へ行っても諫早のことを忘れずにいてほしいです

諫早。。他県の友達には、『よく聞く地名なのに、何処にあるのかがわからない・・』と、よく言われます

長崎市内・雲仙・島原・・・・必ず通るのに......です(^_^;)

良い街なのに

さて、と。。ホルモンのそうじ・海老の殻むき・ハンバーグ・(焼肉の)タレの材料の切り込み。。。とりあえず仕込みが終わったので、そろそろ寝よ(^_^;)

お腹すいたぁ

深夜に食べると太る

お腹はバッチリ割れてますよぉ〜 『マスタースゴいぃ〜〜』・・の声が聞こえてきそうですが.....
 
うふふ.... ご想像通り.....割れてると言っても....

横に...三つに....鏡で見ると..まるで、なで肩の関取... 

 ↑↑↑
字が小さい?しかも薄い??

あはは....┓( ̄∇ ̄;)┏ なにか?? 

posted by 海坊主 マスター at 02:46 | Comment(0) | 日記

2010年03月26日

なかなか治らず・・(>_<。)

相変わらず『風邪』に悪戦苦闘しております.....

喉が乾燥状態になっていて、咳が出始めました(T-T)

昨日、友達から『顔が死んどるばい〜』と、言われ...(^^;)

(なるべくお客さんのトコには行かないようにしてます。。)

昼寝も出来なかったし、きっついです〜〜(T-T)

再来週は、自身の44回目の誕生日です

毎年、仕事が終わってから、一人で密かにコンビニのケーキでお祝いします

寂しい??そんなことはないですよー('-^*)

『誕生日』・・・生まれた日・・というよりも、『生んでもらった日』という風に解釈してます....(*^_^*)

若い時はこんなふうには思ったことさえなかったのに。。

『誕生日=人から祝ってもらう』ことだと思ってましたが・・

自分でお店をやり始めてから、『大変だったやろうなー』と、両親の事を色々考えたりするようになり・・・
(『トシをとる』って、こんな感じなのかなー??)

なので、その日は自分だけで両親に感謝しながら一杯やるようにしてます。。
(ちなみに、アルコールは飲めないのでコーラで....(^^;))

プレゼントは。。。今仕事で着ているのをそろそろ変えようと思ってるので、どれにしようかと思案中です

そんなことよりも早く風邪を治さねばぁ
posted by 海坊主 マスター at 00:33 | Comment(0) | 日記

2010年03月25日

昨夜のこと。。(-_-;)

具合の方ですが・・熱は下がったようで・・。(知恵熱ではないですよぉー(^^;))

昨夜は、娘に迷惑を掛けた様子。。

・・・というのは。。

風邪薬を飲んで(疲れもあったのか)、爆睡して良かったのは自分だけで・・

娘は、『お父さんのイビキで全く寝られなかった』...と。

隣の部屋に居た娘は、『グゴォーグゴォー.....』と、深夜の工事現場のような豪快なイビキでビックリしたそうな┓( ̄∇ ̄;)┏

どおりで、朝起きたら喉が痛かった・・ (-_-;)

まだ本調子ではない状態ですが、娘が寝た後まで起きていようかなーと。。(笑)

明日は定休日ですが、、同級生がこうなる前から宴会の予約をしていたので、宴会予約のみの営業です。

時間もあることだし、準備がある程度済んだらゆっくりしとこ(^_^;)

中学校の入学式も控えてるし、移したら大変です....(´ヘ`;)

季節の変わり目で、皆さんも風邪など引かないように注意してくださいね
posted by 海坊主 マスター at 00:45 | Comment(0) | 日記

2010年03月24日

マズいです…(~_~;)

風邪の方ですが、今朝よりもちょっとひどくなったような…(-_-;)

鼻にはティッシュ詰め放題……(汗)

熱っぽいし、ダッル〜〜い感じです…(>_<。)

早く寝たいのは山々ですが、普段からこんな時間に寝ることがないので、なかなか寝付けず…┓( ̄∇ ̄;)┏

作り手は自分ひとりなので、普段から体調管理には気をつけていたんですが……

明日こそ!治ってますように〜(^^;)
posted by 海坊主 マスター at 00:00 | Comment(0) | 日記

2010年03月23日

復活どころか…┓(  ̄∇ ̄;)┏

どうやら風邪ひいたみたいです…(^_^;)

数年振りに味わうこの感じ……。。(T-T)

熱は無いので、一晩寝れば大丈夫でしょ('-^*)ok

こじらせる前に、今日は早めに就寝です(´ヘ`;)

ちなみに…貧乏は、かなり前からこじらせており…貧乏に効く良薬をお持ちの方〜ご一報を〜(笑)
posted by 海坊主 マスター at 00:40 | Comment(4) | 日記

2010年03月22日

楽しかったぁ〜♪ヾ(^▽^)ノ

ソフトボールの結果は・・・・・

なぜか優勝してしまいました〜ヾ(^▽^)

やはり、試合前に練習をせずに体力温存していたからなんでしょうか

1勝したかっただけなので、ひとつ勝ってそれだけでメンバーは大満足だったのに、その後も勝ってしまった〜〜

1試合目は、いつものごとく、笑いあり・・で、やってたんですが、

『お...勝てるかも....』と、思った頃から急に皆、口数が少なくなり・・

でも今回は、打つ方も守りもよくて勝てました〜

で、こんな物までいただきましたよー

 2010・3月22日ソフト 004.jpg    2010・3月22日ソフト 005.jpg

 2010・3月22日ソフト 001.jpg    2010・3月22日ソフト 002.jpg


そのままウチのお店で親睦会。。という名の打ち上げ

 2010・3月22日ソフト 006.jpg    2010・3月22日ソフト 008.jpg


奥様方も参加してくれましたノリの良い、はじけた奥様です

 2010・3月22日ソフト 007.jpg

次は、どうやら秋に試合をするようです(*^_^*)

キツい......朝起きてから、かれこれ18時間半....さすがに眠いです


またまた爆睡の予感

うぅ疲れが腰にぃ

復活まで、しばしお待ちを....(-_-;)

posted by 海坊主 マスター at 03:31 | Comment(0) | 日記

2010年03月21日

ソフトボール♪

昼過ぎから、御館山小学校の運動場でソフトボールの試合です〜〜
(小学校のお父さん参加の試合で、学校対抗戦・・みたいな感じです。。)

晴れてよかった

それにしても。。昨日雨が結構降ったのに、御館山小の運動場は水はけが良いらしく

それには驚きです 

前回は、全く打てず守れずで、しかも指を骨折したりと、散々でしたが・・

今日は!!!!・・・・と、言いたいところですがメンバーが足りず・・

ま、皆さん達と、ワイワイ楽しければいいかなーと。。。

恐らく、今日の疲れは・・例のごとく・・・3日後辺り・・・・だと
posted by 海坊主 マスター at 11:35 | Comment(0) | 日記
次のページ>>